年齢制限:各ハッカソンの主催者が定める年齢制限に従ってください。未成年者の参加については、保護者の同意が必要となる場合があります。
居住地域制限:各ハッカソンの募集要項をご確認ください。オンライン開催の場合は地域制限がない場合もあります。
参加経験:CraftStadiumのハッカソン参加経験の有無は問いません。初心者から上級者まで、幅広いレベルの方のご参加をお待ちしています。
個人参加・チーム参加:各ハッカソンのハッカソン詳細ページに記載の通りにご参加ください。
チームサイズ:チーム参加の場合の人数制限は、各ハッカソンで個別に設定されます。
チーム編成:多様なスキルセットを持ったメンバーでの参加を推奨します。
参加申込み時に登録したメンバーの参加を前提とします。
やむを得ない事情による欠席については、各ハッカソンの主催者が定める規定に従ってください。
オンライン参加の場合は、安定したインターネット接続環境の確保をお願いします。
公開データの利用:適切なライセンス表記を行った上で、公開データの利用を推奨します。
非公開データ:企業の機密情報や個人情報を含む非公開データの使用は禁止します。
提供データ:主催者やスポンサーから提供されるデータがある場合は、その利用規約に従ってください。
データの出典明記:使用したデータの出典を明記し、適切にライセンス表記を行ってください。
開発期間中:同一チーム内でのコード共有は自由です。他チームとのコード共有については、各ハッカソンの規定に従ってください。
終了後の公開:GitHubなどでの成果物公開を推奨しますが、公開範囲は参加者の判断に委ねます。
オープンソース利用:適切なライセンス表記を行った上で、オープンソースライブラリの利用を推奨します。
第三者の知的財産権を侵害する素材や、許諾を得ていないライブラリの使用は禁止します。
ハッカソンで制作した成果物の知的財産権は、原則として参加者に帰属します。
企業協賛型など、特別な取り決めがある場合は、各ハッカソンの募集要項をご確認ください。
審査基準や評価方法は、各ハッカソンで個別に設定されます。
公平性を保つため、審査に関わる不正行為は禁止します。
すべての参加者は、互いを尊重し、建設的なコミュニケーションを心がけてください。
ハラスメントや差別的言動は一切禁止します。
技術的な議論において、多様性を尊重し、初心者にも配慮した発言を心がけてください。
参加ルールに反する行為や不正行為が発覚した場合、失格となる場合があります。
主催者は、参加者の安全や公平性を損なう恐れがあると判断した場合、独自の裁量で適切な措置を取る権利を有します。
ハッカソンへの参加に際して生じた損害やトラブルについて、主催者およびCraftStadiumは一切の責任を負いかねます。
参加者同士のコミュニケーションにおけるトラブルについては、当事者間での解決をお願いします。
主催者は、必要に応じて本規約を変更する権利を有します。
重要な変更については、可能な限り事前に参加者に通知します。
参加申込時に取得した個人情報は、ハッカソンの運営とCraftStadiumのサービス改善目的とスポンサーへの情報提供にのみ使用します。
個人情報は適切に管理し、参加者の同意なく第三者に提供することはありません。
詳細はCraftStadiumプライバシーポリシーをご確認ください