株式会社ストライク

株式会社ストライク

世界を変える仲間をつくる。

会社説明

株式会社ストライクは、「世界を変える仲間をつくる。」をミッションに掲げ、「M&Aは、人の想いでできている。」というコーポレートスローガンのもとM&A仲介を行っております。2017年に東証1部に上場、2022年に東証プライム市場へ移行し数多くのM&A案件に携わってまいりました。事業承継のM&Aだけにとどまらず、スタートアップのM&Aや生産性向上のためのM&Aにも取り組んでおります。現在、京都イノベーションオフィス(京都・四条烏丸)でソフトウェアエンジニアの募集を行っています。コーポレートURL: http://www.strike.co.jp/

プロダクト

M&A市場「SMART」

M&A市場「SMART」

1998年に、国内で初めてM&A市場「SMART」(Strike M&A Rapid Trading system)をインターネット上に開設しました。時間と空間の制約を受けず、全国から多くのお問い合わせが寄せられるとともに、意外性のある出会いが見つかるのも、インターネットならではの特長です。URL: https://www.strike.co.jp/smart/

M&A Online

M&A Online

M&A Onlineは、M&A(企業の合併・買収)を、身近に感じ、深く知り、活用してもらうためのメディアです。M&Aに広く関心を寄せていただき、社会課題となっている後継者問題の解消、さらには日本経済のイノベーションの実現に寄与すべく、日々、情報発信を行っています。URL: https://maonline.jp/

MAIPL (メープル)

MAIPL (メープル)

東京大学大学院 坂田研究室、東京大学エッジキャピタルパートナーズ、ストライクの3社は、企業が保有する特許体系からシナジー効果の高いM&Aを創出する「M&Aに関する知財データ駆動型アプローチの開拓」をテーマにした共同研究を行い、この度、その研究成果である新M&Aマッチングシステムを利用し、ストライクと正林国際特許商標事務所は共同で新しいサービス「MAIPL」(M&A by Intellectual Property LINK)をリリースしました。このサービスは、企業の”特許”を軸に、譲受企業のM&A戦略の可能性を広げ、譲渡企業の潜在的な価値評価を可能にします。

技術スタック

RubyPHPReactVue.jsAWS

募集中のポジション

正社員

バックエンドエンジニア

カジュアル面談をする
正社員

UIデザイナー/フロントエンジニア

カジュアル面談をする
インターン

ソフトウェアエンジニア・インターン

詳細を確認する

スポンサーしたハッカソン

【宿泊型ハッカソン】関西ビギナーズハッカソン vol.5「メ切は2月27日!」
開催予定

【宿泊型ハッカソン】関西ビギナーズハッカソン vol.5「メ切は2月27日!」

京都

2025年03月17日〜 03月19日

¥ 50000

40

参加上限

関西ビギナーズハッカソンのロゴ
関西ビギナーズハッカソン/
あまてくのロゴ
あまてく
Web開発初心者向けゲーム開発モバイルアプリ開発